おはようございます。
寒いくらいの朝。散歩も一枚多くはおって出かけました。
今日はいいお天気になりそうですね。
さて、昨日は「山の図書室」「くらしと、つくるのお店」の再オープン日。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました。

お店はちょっと模様替えしました。新しく入荷したもの、定番のものなどいろいろ。
今日は「くらしの学校」の開催なので「山の図書室」はお休みですが、お店はオープンしています。

図書室もゆっくりとした空気が流れて。
「緑がきれい!」「1日ゆっくりのんびりしたいなあ」とおっしゃっていただきました。
そういう空間になれば…と思って図書室を始めたので、嬉しい言葉でした。

お客さまの合間を縫ってあれこれ大工仕事に精を出す、スタッフKさん。
真剣に悩みながら、アトリエにある材木で棚や小物を作ってくれます。
着ているオーバーオールも、カーペンターみたいでかわいくて、インスタグラムに
たくさん画像を乗っけてしまいました。ご覧くださいね。
「山の図書室」「くらしと、つくるのお店」のカレンダーは
こちらからどうぞ。
さて、今日はくらしの学校より、ものづくりの単発ワークショップを企画しましたので
お知らせいたします。

昨年も開催して好評だった、松江市の「家具工房en」さんのバターナイフづくり。
今年は単発で、気軽に参加していただけるようになりました。
お好みの木を選んで、ひたすら形を整えていく地味な作業ですが、できあがった
ナイフでバターをカットするときの喜びはひとしおです!
おいしい給食もご用意してお待ちしています。ぜひ、ご参加くださいね。
バターナイフづくりの詳細はこちらから。 →
くらしの学校ワークショップ-----------------------------------------------------------------
*皆さまへお知らせ
このたび、くらしアトリエで「Instagram」を始めました。
アトリエでの様子や、お仕事のひとコマ、また、日々の暮らしで感じたちょっとしたこと、
いろいろ写真を通して皆さまに発信しています。
スタッフのアトリエでの様子もたまにUPしていますよ。
皆さんの素敵な写真を見ることができるのも、スタッフの楽しみとなっています。
下記の写真からどうぞ、ご覧ください。
フォローしていただける方も大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします。
